11/12 開催報告と振り返り 第2回文章ラボ「学生の教育プログラム参加志望理由」

  • 2021年11月15日
  • 2021年11月15日
  • 報告

2021年11月12日に第2回文章ラボ「学生の教育プログラム参加志望理由」を実施しました(開催の広報記事).

この記事では,その開催報告と振り返りを記します.

概要

自分の文章を改善したい・分析したい方にご登場いただき,その方の文章の良いところ,より良くできるところについて検討する「文章ラボ」を開催いたしました.

今回の文章は,選抜のある大学の教育プログラムに応募する際の志望理由を共有いただき,どこが良いか,どこがより良くできるかについて検討していきました.

参加者には以下のいずれかの形式で参加してもらいました.

・ただ聞くだけの参加(聴講)
・1人で検討する個人ワークでの参加
・グループで検討するグループワークでの参加

グループワークでは Zoom のブレイクアウト機能を用いて,個人ワークでは,意見・感想を賢く集約するツール LearnWiz One (https://one.learnwiz.jp/ )を利用しました.

資料(スライド・動画など)

共有された文章情報

アンケート

アンケート結果の一部をこちらに記載いたします.参加者およそ40名中13名の方が回答してくださいました(Zoom が10名,YouTube が30名程度でした).

どのプラットフォームから参加しましたか

  • Zoom で参加した 7名
  • YouTube で参加した 6名

参加の形式を教えて下さい

  • ただ聞くだけだった(聴講)4名
  • 個人ワークで参加した 6名
  • グループワークで参加した 3名

説明会に関する評価をお願いいたします

  • 大変良かった8名
  • 良かった4名
  • どちらともいえない1名
  • 良くなかった0名
  • 全く良くなかった0名

ラボの良かったところを教えてください

以下,全10件です.

  • Chujoさんのお話を聞けたことです。
  • すごくわかりやすかったです。ちゅうじょうさん文章を提供していただきありがとうございました。
  • YouTube併用だと気軽に参加できるので助かります。
  • 分かりやすかった。
  • 時間内で充実した内容となっているところ。
  • 他大学の教職員、学生の方々と議論することができる点は、すごく良かったです。
  • 改善点がないような例題でも、改善点が見つかるんだなあ
  • 今回は状況的に聴講のみの参加でしたが、LearnWiz Oneで「いいね」を打つぐらいで完全に聴講だけで参加であっても、ある程度、参加できたから。
  • 前向きなこと
  • 自分の文章は自分のことなので客観的に文章を分析するの難しいですが、他の人の文章だと冷静に分析ができ、そこから自分の文章を振り返ることができるところがよかったです。

ラボの改善できるところを教えてください

以下,全7件です.

  • 成果物を作れると良いと思います。
  • 改善点の方にもっと時間をかけられるとさらに役立つように感じました(一時間では無理かもしれませんが、文章ラボの第一回目?は改善案まで実際に考えて他の人の案と比較することもできたのがよかったです)。
  • YouTubeでの視聴参加だったので、グループワークの際は、時間を持て余した。YouTube参加者用に、別途工夫があればありがたい。
  • 特に思い当たりません。
  • 今のところ無いです。
  • 投稿の全体数やLearnWiz Oneのアクセスしているユーザー数などがわかると主催者や参加者としても良いときがあると思いました
  • なし

振り返り

みんなで検討すると意外と改善点が見つかる

今回共有してもらった文章は,ほぼ完璧で改善点は若干重箱の隅をつつく感じになるかなと思っていましたが,参加者全員で検討してみると意外と改善点が見つかりました.

  • 1つの文章の長さを短くする
  • 教育プログラムで何を具体的に学んで何をやりたいのかを厚く書く
  • 段落の関係性を意識して,次の段落にスムーズに移行するように前の段落で十分な情報を出しておく

また,以下のようなもともと文章がもっている良い点も共有できたのは良かったです.

  • 結論から最初に書く
  • 自分のこと,プログラムのこと,自分とプログラムの関係性の記述があり,プログラム参加が自分にとってどのような意義があるのかがわかる構成だった
  • 最後に挨拶があるのが良い

聴講者用の指示出しを失念したことが反省点

聴講者用に,アウトライン思考法の記事一覧を読んでもらうことを伝える予定だったのですが,それを失念してしまっていたのが反省点です.

「スライドに聴講者用のワークを明記しておく」のが重要かと思っています.

また,聴講者用には読み物を読んでもらうのが良いかと思っていましたが,他の投稿を確認して「いいね」ぐらいは押せる気がするので,そのお願いもしてもよいかと思いました.

おわりに

ご参加いただいたみなさま,ありがとうございました.全体的に評価が高く,私達も嬉しく思っております.
これからもより良い学びの環境を提供したいと思っておりますので,引き続きどうぞよろしくお願いいたします!