NO IMAGE

資料

  • 2021年11月1日
  • 2024年4月6日
  • 基礎
NO IMAGE

ChatGPT 関連

ChatGPT など対話型 AI の関連情報まとめ」に教育における活用も含めて情報をまとめていますので、そちらをご覧ください。

研究関連

  • 研究って何?
    • 研究について知りたい人にまず読んでもらいたい記事です
  • Zotero を使
    • 文献管理ソフト Zotero の良いところなどをまとめています

教育関連

アクティブラーニング技法

アクティブラーニング技法をまとめています.

  • Think Pair Share: 学習者全員がワークに参加する汎用的な方法
  • 反転授業: 事前に課題をこなして、授業内ではアクティブラーニングを行う方法
  • 相互評価: 学習者同士が成果物などを互いに評価する方法

オンラインでアクティブラーニング

オンライン授業で使えるツール

ここでは,オンライン授業で使えるツールについて情報をまとめていきます.
東京大学 オンライン授業・Web 会議ポータルサイト(utelecon)のページはどれも有用なので,そちらをまずご覧いただくのもよいかもしれません.

東京大学の授業オンライン化の取り組み

以下の記事に東大の授業オンライン化の取り組みがまとまっています.

オンライン教育に関する論説・発表

以下の論説や発表で,その取組や考察などについて私自身も発信しています.

スキル関連

Web プログラミング 教材

2018年度秋学期に実施した「アクティブラーニングによる Web プログラミング実習」の授業で作成した動画教材を公開しています.一部内容が古くなっている可能性もあることご了承ください.

内容としては,HTML,CSS,JavaScript,Ruby on Rails を学んで一通りの Web 開発を学んでもらうものです.まず,それぞれの言語が何を担っているのか,具体的にどのように記述すればよいのかなどを説明しています.ほぼ 0 から Web プログラミングしてみたいという人向けに作った動画ですので,基本的には事前知識なしで見られるかと思います.Ruby on Rails の情報は古くなっていたため,公開していないことご了承ください.

Web プログラミングの教材ページ

上記のページに全てコンテンツが載っていますが,このページからでも内容がわかるようにリンクをまとめておきます

アウトライン思考法 記事一覧

アウトラインを使うと,効率的に文章作成(一般的な文章から研究計画書まで),スライド作成,ワークショップ設計,思考の整理などができるようになります.その方法をブログの記事として書いていまして,ここではその記事のまとめをしています.

その他

ランチ・ごはん処

食べるのが好きなので,美味しいとおもったところを記事にまとめています.

基礎の最新記事4件