[3/18(金)20:00~] 学習者の主体性を引き出す新しい意見集約ツール LearnWiz One の使い方説明会開催のお知らせ

【タイトル】意見・感想を集約・共有するツール LearnWiz One 使い方説明会
【概要】
一人ひとりの意見・感想を集約・共有できるオンラインツール「LearnWiz One」の説明会を実施いたします。
LearnWiz Oneは、その有用性から、世界最大の EdTech コンペティション GESAwards 2021 R&D 部門世界大会で優勝したオンラインツールです。
本ツールは一般に公開しております (https://one.learnwiz.jp/ ) ので、すぐに授業等で活用いただくことができます。
説明会では、基本的な使い方の説明に加えて、実際にツールの体験していただいたり、活用事例の紹介もさせていただきます。
是非オンラインにおける学びをより豊かにしていただければ嬉しく存じます。
これまでのアンケートでは、多くの方が本ツールを高く評価してくださっており、「シンプルですぐ使えそう」「学生から多様な意見が得られた場合でも、人気順に並び替えられるので、多様な意見に途方に暮れるということがなくなりそう」などと肯定的なコメントをいただいております。

本説明会は2月11日に実施したものと同様の内容になっております。
その際の録画や資料は以下の URL から参照できます。
https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/2022-02-11-report-learnwiz-one-webinar/

【日時】2022年3月18日(金)20:00~21:00
【場所】Zoom もしくは YouTube Live(時間になったらアクセスしてください)
  Zoom: 詳細は申込後
  YouTube Live: https://youtu.be/gkx5shfASiE
【対象】LearnWiz One にご興味持った方ならどなたでも
【定員】Zoom参加は300名、YouTube Live 視聴・参加は無制限
【費用】無料
【説明者】
・東京大学 文学部心理学専修 3年生 中條麟太郎
・東京大学 大学院工学系研究科 准教授 吉田塁
【申込(Zoom 参加者のみ)】https://forms.gle/pVcwaii4wSn26drx6 (実施日時の30分前 〆切。YouTube Live 視聴の場合は申し込みの必要はありませんが、リマインドを受け取りたい方はお申し込みください)

【説明者紹介】
・中條麟太郎
東京大学 文学部人文学科心理学専修 3年生。東京大学 大学院情報学環教育部 研究生。令和3年度東京大学総長大賞受賞。
ヒューマン・コンピューター・インタラクションやオンライン教育支援の分野で活動。オンラインにおける大規模なアクティブラーニングの実現に向けて本取り組みに参画。

・吉田塁
東京大学 大学院工学系研究科 准教授。
専門は教育工学(ファカルティ・ディベロップメント、アクティブラーニング、オンライン学習)。主な著書・訳書に「学習評価ハンドブック: アクティブラーニングを促す50の技法」「博士になったらどう生きる?」などがある。オンラインにおける大規模なアクティブラーニングの実現に向けて活動中であり、今回開発したツールはその活動の一環である(参考: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/learnwiz/ )。

【注意】
・本会の様子は配信される予定で、後に録画も公開されることご了承ください
・配信と録画には、参加者の Zoom における表示名や発言などが含まれうることをご了承ください
・本講座の様子がスクリーンショットや参加者の発言も含めて、記事や教材等としてウェブサイト等に公開されることご了承下さい

以上です。

もしよろしければ本広報文をお知り合いの方やグループに拡散していただけると、大変ありがたく存じます。
みなさまのご参加お待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。