オンラインワークショップを試行しました

2021年5月9日19:00~21:00 で LearnWiz オンラインワークショップの試行を行いました.試行の際は,大規模公開オンライン講座「インタラクティブ・ティーチング」の修了生の一部の方々にご協力いただきました.ご協力いただいたみなさま,誠にありがとうございました.

ワークショップを実施するために準備したもの

ワークショップを実施するにあたって準備したものは以下のものです.

  • Zoom 会議室: 普通の Zoom 会議室です.特殊なカスタマイズはしていません
  • Discord サーバー: グループワークをすることに特化したサーバーです.参加者が参加できるチャンネルや利用できる機能を絞っています
  • Discord ボット(操作用): Discord サーバーにて参加者をグループ分けする機能,ボイスチャンネルに入っている参加者全員をミュートにする機能などを備えた,Workshop を運用するための補助をしてくれるボットです.
  • Discord ボット(録音用): Discord サーバーのボイスチャットに入っている参加者の発話を録音してくれるボットです.

試行した仕組みと内容

既存システムやツールを活用してオンラインにおける大規模なアクティブラーニングを目指す LearnWiz 2.0 の仕組みを試行しました.具体的には,講師と参加者のやりとりは Zoom を用いて,参加者同士のグループワークは Discord や Google ドキュメントを用いるものです.講師は,グループワーク時には開発した bot を使いながら,Discord でグループ分けしたり,グループごとにワークシートのリンクを共有したりしました.

その仕組みを利用して,以下の流れでワークショップを進めました.

  • Zoom にて,オンラインワークショップの仕組みについて講師が全体説明
  • Discord にて,参加者グループ内で自己紹介と使ったことのあるツール共有し,Zoom にて全体共有
  • Zoom にて,オンライン授業で使えるツールに関する講師が情報提供・適宜質疑応答
  • Discord にて,参加者グループ内で,オンライン授業で使いたいツールの共有,ほしいツールに関する情報共有し,Zoom にて全体共有
  • Zoom にて,ワークショップの振り返り

試行してみた感想

思った以上にトラブルはなく進みました.唯一起こった主なトラブルは録音用のボットがうまく動かず,全ての発話が録音できなかった点で,その点は改善の余地がありそうです.

ただ,Discord でのグループワーク,またその際に Google ドキュメントを用いることなどはスムーズに進んだようで,実際に利用できそうな印象を持ちました.

現在準備している Discord サーバーでは 240 グループ作れるので,今後は活動の範囲を広げていき,大規模なワークショップを実施できるようにしたいと考えています.