[9/14 19:00開催] より良い文章を考える「文章ラボ ~就活時の志望動機~」開催のお知らせ

みなさま

自分の文章を改善したい・分析したい方にご登場いただき,その方の文章をより良くするにはどうすればよいのかを検討する「文章ラボ」を開催いたします.
敬意を持って忌憚なく建設的に検討する場として,みなさまとより良い文章について考えていきたいと思いますので,ご興味がある方は是非ご参加いただけると幸いです.
文章作成・改善に関する知見は幅広く有用だと考えておりまして,広報させていただきます.

是非多くの方にご参加いただきたいため,もしよろしければ本広報文をお知り合いの方やグループに拡散していただけると大変ありがたく存じます!

以下,詳細を記載いたします.

【タイトル】文章ラボ「就活時の志望動機」
【日時】2021年9月14日(火) 19:00~20:00
【場所】Zoom(詳細は申込後)
【対象】文章をより良くしたい方ならばどなたでも(学生・教員・社会人どなたでも)
【定員】300名
【費用】無料
【ファシリテーター】東京大学 工学系研究科・大学総合教育研究センター 准教授 吉田塁
【申込】https://forms.gle/BZ1zow4hjpBa6DVg6 (9/14 18:30 〆切)
【今回のラボで取り扱う文章】
参加者に就活時の志望動機を実際に共有いただき,どこをどう直せばよいかを検討していきます.
解説時には,アウトラインを活用して文章を改善していきます.アウトラインについてご存じない方でもわかるように解説していきますが,アウトラインを活用した文章改善について事前に知っておくとより理解が深まる部分もあるかと思いますので,ご興味がある方は,アウトライン思考法やワークショップ資料を事前にご覧ください.
アウトライン思考法について: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/resources/#outline
アウトラインを活用した文章改善: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/2021-09-10-report-improving-writing-with-outline/

【文章ラボの参加にあたって】
文章ラボには,以下のいずれかの形式で参加可能です.

・ただ聞くだけの参加(聴講)
・1人で検討する個人ワークでの参加
・グループで検討するグループワークでの参加

グループワークでは Zoom のブレイクアウト機能を用いる予定です.
個人ワークでは,独自で開発しているツールを利用する予定です.

【ファシリテーター紹介】吉田塁

東京大学 大学院工学系研究科 准教授.
東京大学 大学総合教育研究センター 高等教育推進部門長.
専門は教育工学(ファカルティ・ディベロップメント,アクティブラーニング,オンライン学習).
主な著書・訳書に「学習評価ハンドブック: アクティブラーニングを促す50の技法」「博士になったらどう生きる?」などがある.
アウトラインを用いることで,研究計画書,論文,スライド資料などの作成スピードが格段に上がったことから,その知見を共有したくワークショップを実施している(参考: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/resources/#outline).
また,オンラインにおける大規模なアクティブラーニングの実現に向けて活動中である(参考: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/learnwiz/).

【注意】
・講座の様子は録画され,後に公開される可能性があることをご了承ください
・録画には,ご自身の表示名などが含まれうることをご了承ください(公開されても問題ない表記名にご変更ください)
・本講座の様子がスクリーンショットや参加者の発言も含めて,記事や教材等としてウェブサイト等に公開されることご了承下さい
(参加者の発言等を含める際は個人が特定されないよう配慮いたします)

以上です.

みなさまのご参加お待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします.